格安SIMの話題

格安SIMを使うことは恥ずかしくない!今や固定費削減の手段だ!

格安SIMって名前はいかにも安っぽいチープな響きですよね。

数年前ならスマホの料金が安くなるのはわかっていても、知り合いに格安SIMに乗り換えたこと知られたくないとか思っている人って結構いました。

しかし今は格安SIMにしたら恥ずかしいという感覚はなくなってきました。

むしろ格安SIMなら毎月の固定費削減に取り組みやすい方法として称賛されつつあります。

そもそもドコモやau、またはソフトバンクの料金水準がスタンダードだと思っているのが間違いで「割高SIM」なのです。

スマートホンが登場してから利用料金が激増

過去に大手携帯会社はスマホの通信設備増強を口実に巧妙に値上げしてきました。

ガラケーに比べスマホは機能が格段に向上したのは確かですが、その分使用料は2~3倍になりました。

スマホ登場の頃は、7~8千円かかっても何せガラケーとの機能差から仕方ないのかなとも感じましたが、あっという間にスマホが普及し、ヘビーユーザーもライトユーザーも使用料金の差がほとんどないような価格設定がまかり通ってしまいました。

そこが最大の問題なのです。

同一料金なのに設備使用の負荷はヘビーユーザーの方がはるかに重い。

ライトユーザーは携帯会社のカモとなってしぼりとられていますよ。

おそらくですが、「毎月7~8千円の料金ぐらい払えないのかよ!」と思われるんじゃないかという事が恥ずかしいと感じる理由の1つなのでしょう。

私なんか逆に「なんで2千円以下でも済むのになんでそんな無駄なお金払っているの?」と聞き返しますね。

お金が無い無いとぼやいている人に限って、固定費削減に手をつけやすいスマホ料金の見直しをしないのです。

同じ7~8千円のお金を消費するなら、差額のスマホ料金5~6千円をおいしい料理を食べるとか、旅行に行くなどもっと有益に使ったほうがいいですよね。

よくある誤解として

  1. 格安SIMって安っぽいよね。
  2. 格安SIM会社の回線なんて信用できないよ

さあ、格安SIMの誤解を解消していきましょう。

誤解1 格安SIMって安っぽいよね。

格安SIMと格安スマホを頭の中でごちゃごちゃになっている人いませんか?

この2つは全くの別物なのでよく理解してくださいね。

格安SIM・・・既存のドコモとかauで使っている端末に電話番号を識別するためのSIMカードを格安会社のSIMカードに差し替えるだけで完成。

端末は今までと同じなので黙っていればどこの会社だろうが絶対ばれない。

格安スマホ・・・格安SIM会社が新規で利用する顧客のためにやや性能が低めの端末を安く調達してSIMカードとセットで販売する。

当然ながらiPhoneなどではないため、なんとなく安そうなことがばれてしまう。

でも最近のandroid格安スマホはお手頃価格の割に性能が格段に進化しています。

OPPO Reno Aだとおサイフケータイも使えるし申し分ない!

OPPO Reno Aを扱う格安SIMは?モバイルSuicaが使えてゲームも余裕


結論 格安SIMは見た目は変わらず何も安っぽいことはないのですよ。

誤解2 格安SIM会社の回線なんて信用できないよ

いやいやいや、格安SIM会社はそもそも自前で回線設備は持っていないのですよ。

自前で設備を用意してたらこんなにたくさんの会社は進出できません。

なんだかんだ言ったって通信回線はドコモやauと同じなんですよ。

格安SIM会社へ申し込むとこのようなカードが送付されます。

IMG_1038

b-mobileより送付
SIM

mineoより送付

これ、みなさんがお使いのカードと一緒でしょう。

ですからブログでうるさいぐらいに言ってますように、格安SIMだからと言ってもしょせん同じなのです。

設備を所有するドコモやauから回線設備を借りているのです。

設備を共用しているので、SIMカードも全く同じなのです。

結論 大手会社も格安SIMも同じ高品質な回線を使用している。

どうでしょうか、まだ安っぽいと思います?

多少は格安SIMに対しての理解が深まりましたでしょうか。

ヘビーユーザーさんは今までどおりガンガンドコモさん達の設備を使いたおしてください。

わざわざこのブログへ来てくださったあなたにだけはカモになって欲しくありませんので、格安SIMに理解が深まるよう、ブログを通じて今後も発信してまいります。

格安スマホ失敗しないおすすめの会社6社を選ぶ!

-格安SIMの話題

Copyright© 格安SIM選びの解説書 , 2023 All Rights Reserved.